トップページ > スポーツ > 日本バスケットボール協会公認審判員
SponsoredLink
日本バスケットボール協会公認審判員
体を動かすのことが好き、ボランティアがしたい人にオススメ!
バスケットボールは5人のチームで対戦し、ボールをゴールに投げ入れて得点を競うスポーツのため、非常にスピード感あふれる競技だ。そのため日本バスケット協会公認審判員は、ルールの理解に加えて、試合のスピードについていくだけの体力と動体視力、時間配分のスキルも必要になる。資格は、日本公認級、A級、AA級で構成され、AA級は国際バスケット連盟から認定されると国際審判員になることができるのが魅力だ。
| 試験内容 | 試合を実際に審判する審判技術試験、ルールテスト、体力テスト | |
| 受験資格 | 15歳以上の健康な男女。各都道府県協会の理事長および審判委員長が認めた者 | |
| 受験料 | 各都道府県によって異なる | |
| 申し込み期間 | ||
| 試験日 | 各都道府県によって異なる | |
| 試験地 | 各都道府県によって異なる | |
| 合格発表日 | ||
| 合格率 | ||
| 問合せ先 | (財)日本バスケットボール協会 03-3481-2347 | |
| ホームページ | http://www.jbl.or.jp/ |